ブログは最高のアウトプットツール!学んだこと、役立つと思ったこと、手当たり次第シェアします!

search menu

広告1

キーワードで記事を検索
  • HOME
  • タグ : 肺

肺

秋の薬膳 Autumn Health Food

秋の薬膳と秋の体調管理。4つのポイントと対策。

2016.11.04 mue(ムゥ)

本日は秋の薬膳についてお話します。 秋は冬に向けて段々と気温が落ち始め、昼と夜の寒暖差が激しくなり また雨も少なくなり、空気が乾燥し始める時期になります。 気温が下がり空気が乾燥してくると 五臓(肝、心、脾、肺、腎)の中…

薬膳男子ブログ Health Food Blog

病のもとは、五臓の乱れ。というのを恋愛に当てはめて考えてみた。

2015.10.26 mue(ムゥ)

ども! 中医学では、体の内臓全体を臓腑《ぞうふ》と言い、 臓は《肝、心、脾、肺、腎》の5つで五臓と呼ばれ 病気=五臓六腑のバランスの乱れとされています。 それぞれの臓器には特徴があり 各臓器の機能が低下すると以下のような…

秋の薬膳 Autumn Health Food

五臓六腑の働きシリーズ ④肺&大腸

2015.10.23 mue(ムゥ)

ども!今、こうやって薬膳のブログを書いているんですが 薬膳って中医学の専門用語が多すぎて、そのままブログに書いてもいいですが やはり専門用語を使っていては、薬膳に詳しい人以外は理解が難しいし 理解が出来ないと、これを読ん…

夏の薬膳 Summer Health Food

あなたの顔は何色ですか?五色の顔色で分かる体調診断

2015.09.21 mue(ムゥ)

今日は中医学でよく用いられる四つの診察方法 望診《見る》、聞診《音聞く》、問診《質問する》、切診《触る》 のうち、望診《見る》を使って自分の顔色を見て 自分の体調を判断する方法を紹介したいと思います。 薬膳で一番…

プロフィール

名前 内村宗宏(mue ムゥ)
@uchimuramune

紹介文
ども初めまして!内村です!

東京南青山にある『焼肉・薬膳鍋 雑草家』にて
薬膳コンシェルジュとして活動中

最近ではvalu中毒者となり、valuでは『ブックアーマー』というブランドを立ち上げて、本から影響を受けたことをデザインに変換し、それをTシャツにプリントし、そのTシャツ身につけることで、意識レベルで本から学んだことを実践できるようにする。という活動をしております。

valu@ブックアーマー

お店では薬膳メニューの開発や

お客様への食事アドバイス、接客などしております。

このブログでは薬膳コンシェルジュとして
日々の健康や美容に役立つ薬膳の情報を毎日アップしていきます!

また自分の人生を楽しくするために
思いついたことは全て手をだしております。

valu、ボルダリング、読書、オーディブック、英語、NLP、心理学、コーチングなどなど
その中で役立ったこと、人生を楽しくするのに使える情報があったら
薬膳意外でも、このブログでガンガンシェアしていくので
良かったら見てください。

色々参考にして頂けたら幸いです!

個人のFacebook、Instagramもなんのフィルターもかけずに
個人情報だだ漏れでやってるんで
もし自分に興味がある方いましたら
お気軽に遊びに来てください。笑

それでは最後までプロフィール読んでいただき
ありがとうございます!

今後ともよろしくお願いいたします。

薬膳コンシェルジュとしてのメディア出演履歴

テレビ
NHK 趣味ドキ
日本テレビ ヒルナンデス(店舗紹介)、
TBSドラマ『結婚式の前日に』
(自身がプロデュースした薬膳鍋をドラマで使用、自身はエキストラで出演。)
A応Pアニムス

そのた雑誌、メディア
日刊ゲンダイ、韓FUN、GOFTHEゲーテ、クレアなど

  • ミニスカとLED照明導入の営業詐欺に騙されるな!! 7件のビュー
  • 五色の顔色で分かる、体調管理&食事管理。顔が黄色い人編 1件のビュー
  • 夏は冷たいざる蕎麦に限るよね!ってことで蕎麦を薬膳的に見てみた。 1件のビュー
  • 当日の準備や流れ、実際に参加してみた感想。リーボック・スパルタンレース 世界最高の障害物レース攻略法。 1件のビュー

最近の投稿

  • 当日の準備や流れ、実際に参加してみた感想。リーボック・スパルタンレース 世界最高の障害物レース攻略法。
  • スーパーで普通に買える梅雨の薬膳食材の紹介と、梅雨の体調管理まとめ。薬膳男子ブログ
  • 梅雨のオススメ薬膳メニューの紹介。『あぶり牛タンとパクチーの梅肉ソースがけ』
  • 外岩入門、初めての外岩デビュー戦!色々気づいたこと、役に立つことシェアします。
  • 梅雨の薬膳メニューの紹介『冬瓜と初夏野菜の黒酢サラダ』
  • 体の代謝機能を高め、梅雨の湿気と暑さを取り除く食材。薬膳男子blog

最近のコメント

  • 当日の準備や流れ、実際に参加してみた感想。リーボック・スパルタンレース 世界最高の障害物レース攻略法。 に mue(ムゥ) より
  • 当日の準備や流れ、実際に参加してみた感想。リーボック・スパルタンレース 世界最高の障害物レース攻略法。 に mue(ムゥ) より
  • 当日の準備や流れ、実際に参加してみた感想。リーボック・スパルタンレース 世界最高の障害物レース攻略法。 に まぎー より
  • 当日の準備や流れ、実際に参加してみた感想。リーボック・スパルタンレース 世界最高の障害物レース攻略法。 に テイム より
  • 夏でも冷え性!?あなたはどのタイプ?舌の状態で分かる6つのタイプの冷え性とその対処法。①お腹と手足が冷える。元気不足タイプ 薬膳男子ブログ に mue(ムゥ) より

アーカイブ

  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (10)
  • 2017年3月 (3)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (13)
  • 2016年6月 (28)
  • 2016年5月 (15)
  • 2016年3月 (8)
  • 2016年2月 (5)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (7)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (23)
  • 2015年9月 (14)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (5)
  • 2015年4月 (1)

カテゴリー

  • ただの日記 Ordinary diary (11)
  • ダイエット lose weight (12)
  • ボルダリング bouldering (9)
  • ライフハック lifehack (2)
  • 冬の薬膳 Winter Health Food (8)
  • 冷え性 Sensitivity to cold (9)
  • 夏の薬膳 Summer Health Food (21)
  • 春の薬膳 Spring Health Food (6)
  • 書評 Book reviews (23)
  • 未分類 (4)
  • 格闘技 (2)
  • 梅雨の薬膳 Rainy season of Health Food (20)
  • 生理痛 Menstrual cramps (1)
  • 目標達成 goal achievement (8)
  • 秋の薬膳 Autumn Health Food (8)
  • 美容 Beauty (11)
  • 自己啓発 Self-enlightenment (8)
  • 花粉症 (6)
  • 薬膳男子ブログ Health Food Blog (26)

私の個人情報だだ漏れのフェイスブックです。興味のある方は覗き見、フォローなど大歓迎です。

タグ

むくみ アトピー アレルギー オーディオブック オーディブル ストレス ダイエット ブレイクスルー ボルダリング 乾燥 五色 体調管理 便秘 免疫力 冬 冷え性 喘息 夏 夏バテ 憂鬱 成長 春 書評 梅雨 消化不良 滋養強壮 潤い 熱中症 甘味 疲労回復 目標達成 秋 美肌 肉体改造 肺 胃腸 脾臓 腎臓 自己啓発 自律神経 花粉症 薬膳 読書 顔色 食欲不振

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

人気記事

  • 当日の準備や流れ、実際に参加してみた感想。リーボック・スパルタンレース 世界最高の障害物レース攻略法。 16,549件のビュー
  • ミニスカとLED照明導入の営業詐欺に騙されるな!! 16,141件のビュー
  • 外岩入門、初めての外岩デビュー戦!色々気づいたこと、役に立つことシェアします。 4,429件のビュー
  • 二日酔いになりやすいお酒、なりにくいお酒 3,569件のビュー
  • 焼肉裏情報部 タン塩でレモンを絞る時、レモンの皮を上にして絞ってます?それNGなやり方です。 3,513件のビュー
  • 焼肉裏情報部 韓国式の焼肉って切ってから焼くの?焼いてから切るの?これによって肉のジューシーさが変わります! 3,336件のビュー
  • ボルダリングで気づいた、7つの成長段階の法則。 2,636件のビュー
  • 超絶便利、ポイントガード一元管理まとめアプリ stocard 1,883件のビュー
  • もうすぐ夏なので、冷やし中華の薬膳的効能を調べて見た。完全なる夏の食べ物でした。薬膳男子ブログ 1,835件のビュー
  • 五色の顔色で分かる、体調管理&食事管理。顔が青い人(青白い)編 1,794件のビュー
  • 頬コケ解消、顔のたるみ解消エクササイズ 1,688件のビュー
  • 梅雨のオススメ食材『ヤングコーン』薬膳男子ブログ 1,546件のビュー
  • ライザップに2ヶ月30万出さなくても、1ヶ月1万円の自己投資で劇的に肉体改造する方法 1,521件のビュー
  • 五色の顔色で分かる、体調管理&食事管理。顔が黄色い人編 1,389件のビュー
  • こうやってボルダリングにハマっていった。 1,331件のビュー
  • 春の薬膳と春の体調管理。5つのポイントと対策 1,312件のビュー
  • ボルダリングで気づいたこと、限界突破。自分の実力以上に実力を出し、スーパーサイヤ人になる方法。 1,262件のビュー
  • ボルダリングをやっていて思った。人生にも当てはる。目標を立てても挫折してしまう3つのパターンと対処法。 1,244件のビュー
  • 夏でも冷え性!?あなたはどのタイプ?舌の状態で分かる6つのタイプの冷え性とその対処法。③顔が火照るのに、手足が冷たい。自律神経不調タイプ 薬膳男子ブログ 1,077件のビュー
  • 五臓六腑の働きシリーズ ③脾臓&胃 1,030件のビュー

広告2

©Copyright2023 ブログは最高のアウトプットツール!学んだこと、役立つと思ったこと、手当たり次第シェアします!.All Rights Reserved.