広告3

超絶便利、ポイントガード一元管理まとめアプリ stocard

ポイントカードってどんどん財布に溜まっていきますよね?

財布を大きくして、収納を増やしても
すぐにまたパンパンになる。

しかもいざ使おうと思っても
ポイントカードがありすぎてどこにあるか分からないとか

探すの面倒臭い、結局後ろが並んでるからカード出すの諦めるとか

普段あまり使わないカードだから家に置いてきちゃったとか

ポイントカードの使いづらさを上げたらキリがないですよね。

そこで今回そんな不満を解消するアプリ見つけました。
こちらです。

スクリーンショット 2016-05-05 13.27.24 スクリーンショット 2016-05-05 13.14.40

 

 

 

 

 

 

 

 

Stocard というアプリです。
Androidはこちら

iPhoneはこちら

このアプリはポイントカードにあるバーコードを
スマホカメラで読み取り

アプリ内でポイントカードを一元管理するというものです。

使い方はいたって簡単です。

アプリをインストールして立ち上げると

このような画面になります。
IMG_0088

ここの検索に自分の使っているカードの名前を入力します。
かなり色々なカードがあります。
一応どんなのがあるのかざっとあげると
IMG_0085 2

IMG_0086 2 IMG_0089 2 IMG_0087 2

結構色々ありますよね?
これは一部でこれ以外にも
まだまだ沢山のカードがあります。

この中から該当のカードの名前をクリックして
あとはカードのバーコードを
カメラでスキャンして完了です。

また検索にないカードでも
カードの名前を手入力して
同じくバーコードをカメラでスキャンすれば
問題なく使えます。

自分の場合だとナノユニバースというのブランドが
検索になかったので
手入力と写真で登録しました。
こんな感じです。

IMG_0084

 

↑の画像のように必要であれば
カードの裏表の写真を保存しておくことも可能です。
カードによってはホームページの会員サイトの
ログインに必要なPINが記載されていたり
もしくは店舗によってはカードの提示や
バーコードが使えない場合のカード番号が必要な時があるので
この裏表の画像を保存しておけば
あとあとトラブルが起きた時に何かと便利だと思います。

またメモの記入もできるので、
カードの期限やポイントの有効期限
ポイント2倍つく日など
必要に応じてメモ書きしときましょう。

てか細かいところまで気が利く機能がついてますよね!
色々かゆい所に手が届いてます!

で登録は以上です。

あとは実際の使い方です。

ポイントカードを使う場面がきたら
アプリを起動し、登録した店舗のアイコンをクリックし
バーコードを表示させ、お店の人にそのバーコードを読み取ってもらう。
スクリーンショット 2016-05-05 13.14.40

↑画面はこんな感じですね。

ここで注意点が一つあります。
スマホの画面が省エネ状態ですと
画面が暗く、バーコードがスキャンできない場合あるので
店舗でスキャンしてもらう時は
画面の明るさを一番明るくしてやると
読み取りやすくなりす。

ただ店舗によっては古いタイプのスキャンを使っている場合があり
スマホ画面のバーコードではスキャンができないこともあるので
その場合はバーコードに書かれている数字を
ちょっと店員さんにはお手数ですが
手入力で入れて貰いましょう。

また店舗によってはセキュリティー上の問題で
リアルカードがなければ取り扱ってくれない店舗もあるので

初回は保険としてリアルカードも持って行きましょう。

そしてもし使えない場合は、リアルカードを財布に戻し
アプリに入っているカード情報は消すなどしましょう。
もしくは今後使えるようになるかもしれないし、
またデータ入力するも面倒くさいという人は
メモ書きの所に取り扱い不可、リアルカードが必要などと記載して
使わずにデータだけ残しておきましょう。

以上がこのアプリの使い方です。

いやでもこれ本当便利ですよ。
カードはすぐにアプリから出せるし
財布はめちゃくちゃスッキリするし
かなりポイントカードと財布のストレスから解消されました。

しかも自分の場合、
普段の買い物の少額決済は
ほぼスマホで財布を出す機会がほとんどないので
ポイントカードの為にわざわざバック開けて
財布だして、カード探して、カード出して、
カード閉まって、財布バックに戻して、バック閉めて
という一連の作業がすべて無くったわけですから

スマホ一つで全て解決です。
これはもう非常に楽ですし、時短にもなりますよね。

あ、あと
ちなみどれくらい財布がすっきりしたかというと
こんな感じです。

アプリを導入前
IMG_0074 2

アプリ導入後
IMG_0075 2

スゲェスッキリしたやん!笑

てかその前にどんだけポイントに必死なんだって話だけど
ちなみお金持ちになる財布の秘訣、お金持ちになる人の財布の特徴は
財布にポイントカードを入れない、そもそもポイントカードは持たないだそうです。

そっか、金持ち思考の人は
そもそもポイントカード持たないのか
なるほどね。。。。。。

そんなの関係ねぇし!
貰えるもんは1円足りとも無駄にしねぇし!
春のパン祭りとガンガン参加するし!
なんか変な小っちゃなシールと集めるし!

すいません取り乱しました。笑

ということで自分みたいに
ポイントカードごちゃごちゃしちゃってて
財布パンパンで毎回出すの大変だし
無駄に持ってるだけで、いつも出せずに使えてない
毎回出すのも面倒臭い!っていう方は

このアプリ無料なので
インストールしてぜひ使って見てください。

めちゃ便利です。

stocard ダウンロード
アンドロイドはこちら

iPhoneはこちら

追記
バーコードのないカードは残念ながら
アプリに入力できません。

ただカードによってはバーコードがなくても
カードに記載されている会員番号の入力で
使えるものもあるみたいです。

あと当たり前ですがスマホが電池切れなると
まったく使えなくなるので、充電気はつけましょう。笑

あとアプリのデータが消える場合もあるので
データのバックアップや
万が一に備えてリアルカードはとって置いた方がいいと思います。

追記
画面が暗いバーコードが読み取れない問題ですが
アプリのバーコードを開くと
自動で画面が明るくなるよになりました。
さすが改善が早い!素晴らしい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

現在は主にvalu中毒者、そして薬膳コンシェルジュとしても活動中。南青山にある焼肉・薬膳鍋の雑草家にたまに居ます。健康あってこその楽しい人生!をモットーに、食に関する健康、肉体と心に対する健康を勉強し、さらに新しいことはすぐ飛び込み、日々学んだことをブログを通してアウトプットしております!このアウトプットを通じて、皆さんと繋がり、そしてお役に立てたら最高です!メッセージやその他SNSとかもやってるので気軽に声かけて下さい!