生産効率、目標達成率を上げるには、いい加減に生きよう。
最近、仕事終わりにブログや勉強の作業をやっていて 帰りが毎回遅くなって 起きるのが遅くなって、 起きるのが遅いから、 仕事前にブログや勉強が出来なくて でまた仕事終わりに作業をやって遅くなる。 完全に悪循環に陥っている。…
最近、仕事終わりにブログや勉強の作業をやっていて 帰りが毎回遅くなって 起きるのが遅くなって、 起きるのが遅いから、 仕事前にブログや勉強が出来なくて でまた仕事終わりに作業をやって遅くなる。 完全に悪循環に陥っている。…
ども!自分の道は自分で切り開かねば! 誰かに頼るのも大事だけど、誰かに頼ったばかりではダメだ! 自分の人生のハンドルは自分で握らなければ! と今日改めて思った1日でした。 もう行動あるのみです。行動&行動です。 …
ども! 中医学では、体の内臓全体を臓腑《ぞうふ》と言い、 臓は《肝、心、脾、肺、腎》の5つで五臓と呼ばれ 病気=五臓六腑のバランスの乱れとされています。 それぞれの臓器には特徴があり 各臓器の機能が低下すると以下のような…
ども!最近大好きな格闘技団体が復活して 心も体も燃えたぎってます! 自分の人生もガンガン攻めて行きたいと思います! ということで今日五臓六腑の働きしリーズ 最後の臓器となります。 腎臓&膀胱です。 …
ども!今日も薬膳のブログをアップする予定でしたが 腎臓という、五臓の中で最も大きな役割をする臓器の為 色々と調べてノートまとめてるだけで 脳みその体力を消耗してしまい ここからさらにブログで整理する自信がなくたなったので…
ども!今、こうやって薬膳のブログを書いているんですが 薬膳って中医学の専門用語が多すぎて、そのままブログに書いてもいいですが やはり専門用語を使っていては、薬膳に詳しい人以外は理解が難しいし 理解が出来ないと、これを読ん…
ども!最近まともにブログ書けてないな。 昔、アメブロで書いていた薬膳男子ブログの手抜き引用が続いてしまっている。 ヤバい、ヤバい、ってことで今日は少し気になったことをお店で聞かれたので 自分なりに考えてみることにしました…
さぁと言うことで本日は頭痛の話をします! 実を言うと自分は昔から根っからの頭痛持ちで 本当に酷い時は寝込んだり、視界がチカチカして周りが見えなくなる時もあるんです。 大体1週間に1回くらいのペースで頭痛になりますねぇ ち…
さぁ、こないだ女性ホルモンには、 太るホルモン(プロゲステロン)と、痩せるホルモン(エストロゲン)の2種類があると説明しましたね! その二つのホルモンにはサイクルがあり、そのサイクルを理解をすれば 効果的にダイエットが出…
ども! 最近、カロリーゼロとか砂糖ゼロとか 人口甘味料を使った飲料が世の中に溢れてますよね? 自分はあれがどーも苦手で、あの不自然な甘さが全く受け付けません。 たまに自分な好きなだった飲料が、ゼロに変わっててショックを受…
最近のコメント