健康に取り憑かれるという落とし穴。
今日はこんな記事を見つけました。 体に良いと思ってやり続けていた食生活で 体も心もボロボロになってしまったいうお話です。 自分が定期購読もしているクーリエジャポンの記事です。 ↓ ↓ ↓ ↓ 健康によいはずの食生活が、身…
今日はこんな記事を見つけました。 体に良いと思ってやり続けていた食生活で 体も心もボロボロになってしまったいうお話です。 自分が定期購読もしているクーリエジャポンの記事です。 ↓ ↓ ↓ ↓ 健康によいはずの食生活が、身…
ども! ブログでもなんでもそうなんですけど 慣れるまではシンドイし労力を使うね。 まぁでもそこを通過しなきゃ成長できないし 自身がついて楽しくもならない。 とうことで習うより慣れろ精神で 今日もブログを更新していきます。…
今日も五色の顔色シリーズです! 今日は顔が青い人!といってもアバターみたいに本当に青い人ではなく 正確には顔が青白い人、唇が青ざめてる、こめかみや眉間に青スジの血管が浮き出ている人などです。 青色は季節でいうと春の季節と…
ども!継続は力なりを信じて、ブログを毎日更新しております。 今日は5色の顔色シリーズで、顔が赤い人編を書いていきます。 まず顔色が赤色の特徴としては 体に余分な熱がこもっており、心臓、血脈の機能低下により血液の循環が悪く…
ども絶賛人生迷い中です。 いやいやなんかここ6年位人生路頭に迷っている気がするです。 本当ね自分て何がしたいんだろう、どうしたいんだろうって ず〜っと悶々と考えてる気がします。 それを変えたくて色々ともがいてはいるんです…
ども、疲労が体に溜まりすぎているです。 色々仕事プライベートにつまり過ぎて ブログを更新するのがしんどいので 今日はサクッと一言書いて終わりにます。 自分はコーヒー大好きっ子なのですが 寝る前のコーヒーは流石に摂取をさけ…
ども!今晩はラグビー楽しみですね! 今日は食事制限をしてるのに全然成果が出ない そんな人に効果的な方法を紹介したいと思います。 それはタイトルにも書いてある 《チートデイ》を入れると言う方法です。 チードデイとは何かと言…
ども!昨日は五色の顔色別で分かる、体調のお話をしましたが 今日は色ごとにもう少し掘り下げて書いていきます。 今回は顔色が白い人のお話です。 薬膳的に顔色が白い人は 体内の気血が不足していて貧血気味、 体を温める機能の低下…
今日は中医学でよく用いられる四つの診察方法 望診《見る》、聞診《音聞く》、問診《質問する》、切診《触る》 のうち、望診《見る》を使って自分の顔色を見て 自分の体調を判断する方法を紹介したいと思います。 薬膳で一番…
ども、ラグビー感動しましたです。 最後の勝ちにこどわって、安パイではなく勝負に出て行ったのが素晴らしかったです。 これぞ勝負!これぞ男気!って感じですよね。 今日はですね。とある方から生理が辛い時の食事を聞かれて 色々と…
最近のコメント